どうもこんにちは。Mr.Z です。ココナラではプロダクトwebグループに所属しております。新機能開発をゴリゴリやってます。
ところで今日は技術的なお話を期待してますか? 残念、全く関係の無いお話です。
アウトドア熱再燃
ココナラではキャンプ部という部がありまして。 去年、数十年ぶりにキャンプ行ったらアウトドア熱が再燃してしまいました。
寝る場所
キャンプで寝る場所といえばテントですね。アウトドア熱が再燃してしまった自分、テントを買っちゃいました。
3人用のテントで、重さも2kg前後と結構軽いです。これはこれで満足していたのですが・・・。うっかりヒロシキャンプの動画を見てしまったのが運のつき。
テントではなく、大型のタープで泊まることに憧れてしまいます。タープをテント型に張ることができるんですね。
※ 上記に移っているテントらしきものは2つともタープです
タープ1枚、ポール1本、あとは最低限寝袋とマットさえあればどこでも泊まれてしまいます。日の光が強い場合もタープなので日光を通さないですし。※少人数の軽量テントだと日光をあまり遮らず、季節によってはめっちゃ暑いのです…
さらに動画を見入った結果
ハンモックまで買ってしまった。ハンモックだと地面の形状(岩ごつごつ)や状態(びしょ濡れ)の影響を受けないですし、空中に浮いてる感じがかなり快適です。オススメ。
今後はタープとハンモックでキャンプに行く予定です(冬は寒いからテントかも)。あと登山も挑戦予定。
そんな野生好きな人々が複数人いるココナラです。興味があれば下記からお話を聞きにきてください。