こんにちは。人事の泉谷です。
本記事では、ココナラで毎朝実施している「小話」について紹介したいと思います。
少し本題とはズレちゃうんですが、もっと多くの人にココナラのことを知ってもらいたいという想いで、6月から個人的にtwitterをはじめました。
ここでいうココナラのこととは、
- 事業のこと
- 組織のこと
- 仲間のこと
を指しています。
ですので、基本的にtwitterでの投稿はココナラのことをメインテーマとしています。さらに開始するきっかけとなった想いにもとづいて、1日1回はココナラのことを発信すると自分自身と約束し、これまで継続してきています。
(もちろんしょうもない投稿もしています)
そんな中で、毎朝メンバー持ち回りで実施している小話って、もしかしたら外部の方にうちのメンバーのパーソナリティを知ってもらうための良いコンテンツになりえるんじゃないかなーという仮説のもと、7月30日から #今日の小話 というタグをつけて、毎日発信しています。
これまで継続してきて、自分のTL上で各投稿を線でみたとき、テーマも豊富でなんかココナラのサービスっぽくて面白いなーと感じたため、ブログにまとめてみることにしました。
なので、以下は基本的にtwitterの引用となります。各投稿は文字制限がある中、練りに練った上で投稿しているので、引用だからといって手抜きとかではないです笑
(だんだんこなれていく様子もみてとれます)
小話とは?
- 月〜木曜の毎朝全員参加で開催している朝会のコンテンツのひとつ
- メンバーが持ち回りで担当
- テーマフリーで3〜5分前後好きなことを話す
なぜやっているのか?
- メンバーのパーソナルな部分を共有することでコミュニケーションのきっかけを生みたい
- メンバーの知見(経験や知識を)を学べる場をつくりたい
小話まとめ(2018/7/30〜8/9)
メンバーのパーナリティを知る機会として、毎朝持ち回りでやってる小話。今日はグルメエンジニアがオススメのランチ店を紹介してくれたー!!
— Show Izumiya (@coconala_Show) 2018年7月30日
▼肉十八番屋https://t.co/wRiNobTD1k
▼肉バルミート酒場 たかhttps://t.co/XhVkb7muqT
▼焼き鳥水炊き たからhttps://t.co/pmQNbfXZeF#五反田ランチ
今日の担当はCSメンバー。昨年の8/1にCS業務未経験で入社され、今日がちょうど最初の1年の最後の日ということで「感謝の気持ち」と「新たな決意表明」!形のないモノを扱うCtoCプラットフォームでの未経験からの1年間は相当濃密だろうなー。#今日の小話
— Show Izumiya (@coconala_Show) 2018年7月31日
今日の担当はマーケのリーダー。AppleのAirPodsはその独特な製品の形によって、サッカーW杯での厳格なロゴ規制をすり抜けて勝ち組になったよという話。#今日の小話https://t.co/aD9nKLZCaS
— Show Izumiya (@coconala_Show) 2018年8月1日
担当はママエンジニア。データ通信の世界ではプロトコルに沿って送・受信側双方が確認しながら情報を受け渡ししているため、一斉送信しても受信側の準備が整っていないと届かない。また、正しく届いているかも要所要所で確認している。これは人のコミュニケーションでも一緒だよという話。#今日の小話
— Show Izumiya (@coconala_Show) 2018年8月2日
今日は経理・財務のリーダー。昨日話題になった打ち上げられたクジラの話。スタンドアップパドルボードをしていたところ、沖合で巨大な魚影があると騒々。好奇心で見にいく→マジでデカい→ヒヨって逃げる。帰宅後、TVで事実を理解。"海で遊ぶときは気をつけようね"という注意喚起の話。#今日の小話
— Show Izumiya (@coconala_Show) 2018年8月6日
今日はココナラが誇るSwiftマスターによる買ってよかった調理家電3選!!
— Show Izumiya (@coconala_Show) 2018年8月7日
①オーブントースター
https://t.co/XH8pspSvLw …
②電気圧力鍋
https://t.co/IVBExhVElk …
③ホットサンドメーカー
https://t.co/9cfvVqEtvn …
電気圧力鍋の放置と時短が可能という効能はかなり魅力的。#今日の小話
今日はディレクター。海外旅行先で現地の人に写真撮影を頼まれたときは気をつけるべしという話。撮影依頼をトリガーに簡単な英語での会話が始まり、トラブルに巻き込まれたという実体験から導き出されたアドバイス。夏休みに海外行かれる方ご参考下さい。#今日の小話 #ティーパーティ #トルコ絨毯
— Show Izumiya (@coconala_Show) 2018年8月8日
事業開発エンジニアによる"2か月間で6kg落とした"という「見た目駆動ダイエット」の話。やることはシンプルで、①毎朝、鏡の前に立って全裸の自分を観察する、②日常生活の中で自分が気になっている部位を触る。特段の食事制限や運動もなしで文頭の成果が出ているので超オススメだって!!#今日の小話
— Show Izumiya (@coconala_Show) 2018年8月9日
補足すると、結果的に無意識の内に食事制限をするから効果がでる。食事制限ドリブンではないということ。
— Show Izumiya (@coconala_Show) 2018年8月9日
いかがでしたでしょうか?
結構バラエティに富んでませんでしたか??
こんな感じで各メンバーの経験や知識がシェアされていて、フロー情報として流してしまうのはもったいないかもなーと思い、今回実験的にストック情報としてブログに残してみました。
気が向いたら、またまとめてみようかと思います。ここまで読んでいただきまして、ありがとうございました。
そして、最後は恒例の宣伝です!!
www.wantedly.com
このポジションは、求人タイトルにもあるとおり、Nuxt.jsでガンガン開発できるポジションとなります。これからフロントエンド案件は色々とあるため、フロントエンドに特化し、新しめの技術を用いて、ガリガリ開発できます。フロントエンドを極めたいという志向の方だとかなりマッチすると思います。
www.wantedly.com
現在は、Javaで開発しているAndroidアプリですが、Kotlinの導入も検討しております。そこの設計から携わることができるので、これまた好きな人には楽しめるポジションだと思います。
面白そうだなーくらいの興味レベルでも全く構いませんので、お気軽に「話を聞きたい」ボタンを押していただければと思います。